ヨコ Val」4
⑥1988 HUDSON SOFT
5 ツ 5 て 二 丁 「Tm
ロビ ETgID
や)
uH 生 1
に 肖 邊 目 W。
の
PC エン ジン 初 登場 /
ーー の 5 活
さ
ANNssONN
ちさ き うき
WS ぐ . で 吉
キミ の 選べ る 主人 公 ほ Ma わた 。 2
1 人 。 で も 友達 4 人 とこ パ バー ンジ イミ ミィ
組め ば 、 気 百倍 / を こま まま た と で
ダレ を 選ぶ か ダレ こ 組 む
い の 欠 点 を カバ ー す れ ば 葵 も < も
な 英 で も 各 く は な い プ Se (isllp に 1eNE=1e」 ll
す お ミ 28 ス が 5 を し た み
ぷる
C1988 ATLU ら 自 HgES
HUDSON GROUP IM
_ 間 > 06ON WT
社 〒062 札幌 市 豊平 区 平岸 3 条 5 本 目 1 番 18 号 八 ド ソン ビル TEL011-641-4622
〒162 東京 都 新宿 区 市 谷田 町 3 目 1 番 1 号 八 ド ソン ビル 「EL03-260-4622 細
営業 所 れ 札幌, 東北, 名古屋. 大 阪 , 福岡 盛 CA 久 の は ハドソン の 商標 で す
5057
お う ご ん
この た び は 、 ハ ド ソ ン の HuCARD、“ 定 吉 の 黄金 一
か あ
お 綱 い 引 いた だ ヽ 読 〇
の まえ と り あう か か た IE 5 ゅ ) 2 と う と りあ ぁ つ か ぃ せつ めい
用 の 前 に 、 取 扱い 方 、 使 用 上 の 注意 等 、 こ の 「 取 扱 説明
お 謗 次 いた だ た だき さ 、 大 2 きい
JE た いせ つ ほ か ん '
の 「 取 扱 説明 書 」 は 大 切 に 保管 し て くだ さい
せい みつ き き 2 お ん ど に つど BIT サ 3 けん た か
本 密 機器 で す の で 、 極 端 な 温度 ・ 度 楽 件 下
で の 使用 や 保 管 、 お よ び 強 い : ン ョ ッ ク を 避け
て くだ さい 。 ま た 、 カ ー ド を 無理 に 折り 曲げ
た も し ん WMNC で くだ さり)
端子 部 に 触れ た り 、 水 に ぬら す 等 し て 汚さ な
いで くだ さい 。 故障 の 原因 と な り ま す 。
シン ナー、 ベ ンジ ン 等 の 揮発 油 で ふか な いで
くだ さい 。
テレ ビ 画 面 か ら は 、 で きる だ け 離 れ て (2 メ
ー ト ル 程 度 ) プレ イ し て くだ さい 。
長 時 間 プ レイ する 場合 は 、 健 康 の た め 、 | 時
間 ご と に 5 一 0 分 の 小 休 止 を と っ て くだ さい 。
※ リ セッ ト 方 法
ゲー ム 中 に RUN ボ タン を 押し な が ら SELECT ボ タン を 押す と 、 ゲ ー ム
を 最初 か ら や りな お すこ と が で きま す 。
刀 4A な の は 還 王 専用 の ゲー ムカ ー ド で
※ 品 質 に は 万 全 を 期し て いま す が 、 万 一 製品 に 当社 の 責任 に よる 不都合 が あり まし た 場合 、 新 し い 製 品 と お 取り か えい た し
ます 。 それ 以外 の 責任 は ご 容赦 くだ さい
※ こ の ソフ ト を 当社 に 無断 で 複製 する こと 、 及 び 賃 借 業 に 使用 する こと を 禁じ ます
ひがし に ほん か ん さい けい き ぎょ よう
ATTO( ナ ッ ト ー) 、 それ は 東日本 か ら 関 西 系 企業 を 追い 出 そ うと :
に 、] 細 だ 。( 断 じ て 「NATO」" 北 大 西洋 条約 機構 で は な い / ) し
て! に 拉 抗 し た 平 料 問 を あか がめ 、「 全 関西 人 の 食卓 に “納豆 を /」 を スロ ー ガ ン に 掲げ
</ 、| て 暗躍 する 凶悪 な * 秘 密 結 社 で ある 。 だ が 、 そ の 悪 の 団体 に 真っ 向 か ら 立ち 向かう
ン に | 大 阪 人 の グル ー プ が あっ た 。 遠 く 明治 の 昔 か ら 関西 人 の お サイ フ と ド 根 性 を 守り
バー 続け た "船場 商人 の 隠れ 団体 *" 大 阪 商工 会 議 所 秘密 会 所 」 が ソレ で ある 。 こ の 「 秘
く ー] 狗 会 所 は 、^ 御 障 居 大 番頭 、 小 番頭 、 丁 稚 、 の 古い 商家 の 組織 で で き 上 っ て い
<] る が か 、 中 で も 、 組織 の * 非 合法 情報 部 員 か 使う 「 定 吉 」 ネー ム と それ に 続く 一 桁 の
Ku] 番号 は 、 関 西 人 の た め と あら ば 人 を 殺し て も よい 許可 証 と 同じ も の で 、 こ の "業界
い ー で は ホン に * た いし た モン な の で あっ た 。 定 圭 七 番 は その 中 で も 一 番 有 能 な スパ イ 、
別名 ' 世界 で 最も 危険 な 丁稚 」 と 呼ば れる 男 な の で ある 。
O
本
2
た い し た EE
いと うら わら か
s 二 > 緒 め 3 短
し ウ べ る で かず
区 訪
和 を の,
る 人 きる
が めん ひだ りう え
画面 に は 、 左 上 に ヴイ ジュ ア
も だ
みき うえ
何 E に 2 に と ら う つの ウイ
ンド ウ が 、 あ り ま す 。
コマ ンド の ウイ ンド ウ に は 、12 の 固定
ば めん じょう きょう
コマ ンド と 、 場面 や 、 状 況 と よ つ て あ
ら わ れる 特別 な コマ ンド と が 表示 され
ます 。( コ マン ド の 詳 レ い 内 容 ほ : コマ
せつ めい
ンド の 説明 の と ころ を 読ん で こく だ さい )
に コ
が めん で
まず ざ ず 、 マ イト ル 画 高 が 出 だ ら 、 方向
ャ ー、 ま だ は SELECT ボ マン で
カー ソル を 「 お は つ 」 に 合わ せ 、RUN
ボタ ン を 押し て ゲー ム ス タ マート 。
い お な じみ に つい て は 、 コ ンティー
ze の と ころ を 計 売 ん で くだ さい )
M ワ ドウ に 表示 され た コマ ンド 、 場所 、 人 の 名
ほう こう せん た く けつ て い
前 な ど を 、 方 向 キー で 選択 し 、T ボタ ン で 決定 す
る と 、 そ の コマ ンド が 実行 され ます 。
]
Se じ ょ a
| こる ん し ょ 義
1 の > りょう 1 ーー こも ん し ょ うき
持ち 物 や 、 人 の 名 前 な ど 、 ウ イン ドウ に 表 議 Saeaet
示し きれ な い 場 合 が あり ます 。 その と き は 、
びり よう 尼 じ
ウイ ンド ウ の 上 に 、 「 次 へ 」 と 表示 が 出 ます
の で 、 そ こ に カー ソル を 合わ せ 、 1 ボタ ン
ひょう じ
を 押す と 、 炊 の ペー ジ が 表示 され ます 。
せん た く
も し 、 コ マン ド の 選択 を まち が つて し
ば あい
まっ だ 場合 は 、 TI ボタ ン で キャ ン セ ル
で きま す 。
定 吉 プッ ひで よし お う ご ん し ょ う せ つ し ょ う こう せい
吉 七 番 - 秀吉 の 黄金 - は 、 小 説 の よ つ に 、 お つの 草 で 構成 され て いま す 。
技 くし ょ う あん ご う し れい
各 章 の お わり に 、' 暗 号 指 久 」 が 出 ま す の で 、 こ れ を 書き 取 つ て お いて くださ い 。
と ちゅ う あん ご う し れい es きま の こ
放 中 で ゲー ム へ を や め て も 、 この 暗号 指令 」 が 、 ゴジ シゲ イー の いた た に
さい ご あん ご う し れい は じ
法 5EGUN る の 容 、 最後 に 「 星 号 指令 」 を 聞い だ ここ ろか が ら 始 め ら れ ま す 。
あん ご う し れい に ゆう よく ほう ほう
( 暗号 指令 の 入力 廊 法 は 、 コ ン テ ィ ニ ユー の ここ ろ を 読 売 ん いで くだ さい )
いこ ーー KU が ちと た WEC に 20 コツ サコ アロ TIROO UN 、 WW の この 2 アグ さら た 2 ルー
\ー) ea 2 ' R 、 oo 本
ば 提 “ 有 は っ けん も くく と 居 /
へ トン 【 - る 「 み る 」「 し ら べ る 」 で 発見 し た も の で 、 持 ち 物 に 加え だ いも の を 、 取 る の
し と き に 僅 い ます 。 敵 と の 戦い に も 合え を の する こと も -…。 ご
0 お さか べ ん 。 けい か いし ん ーー
人 軒 「 わ ら わす 」 と いう 意味 の 、 大 阪 弁 。 釜 戒 了 の 強い 人 を な ご ませ て 、 情 議 ^/>
0 ほう 還 呈 い ノ 、~
ュー 報 を も らい まし よう 。 だ だ し 、 あ まり 使い すぎ る と 、 問 題 が …・。 |
へ 人 わる き ぶん _ ひと ま が KA 中 ピノ てこ
1 人 080 | ほめ られ て 、 加 い 気分 に な る 人 は 、 よ ほど の へ を そ 曲り 。 気分 を 良く し 較 / ヽ
ーー ン ーー どの さ ) \ の ) 場 宣 物 に 坦 は な し oe は な し 。 き 「 へ へ
> ッ て いら 1 | 今 い る 場所 か ら 、 ほ か の 場所 へ 行く 場合 、 店 や 窟 物 に 入る 場合 な ど 、 て 、 話 を すれ ば 、 な いし よ の 話 も 聞け ちゃ いま す 。 ツン /
7 ミ SA
、\ グ / 定 吉 の 移動 に 使い ます 。 が めん A ] か く 282 ひと さ が グ ャ ・
人 7 ) 応 定 時 。 画 苗 に は な いけ れ ど も 、 ど こ か に 倒れ て そう な 人 や 、 も の を 探す と き 蘭 ^ ン
近い みる 今 いる 場所 に 、 何 が ある か 、 誰 が いる の か が わか り ま す 。 よ ー く 、 見 人 Cg 内 っ
ヽ “ ヾ 2 Cc ジジ こ J ( い o N/ こ
フン て お か な いと 、 大 事 な ヒ ント を 、 見 逃し て し まう か も 。 新しい 場所 で は 必ず 実行 し 5 9 1 、 。 較 に 、
た, 0 才 に お 店 で も の を 買う と き に 使い ます 。 大阪 の 商人 は て ご わい けれ ど 、 値 較 ヽ -
と PDV コ ツヤ ツ ド 。 隊 和 7 ト 人 へ
し 9 dd 切れ ば まけ て これ る こと も -…。 に
まい [2 守 罰 「 み る 」 で 、 発 見 し た も の や 、 人 を 、 よ ー ぐ く 、 観 察する を ため の 、 コ マン 2 天 る >
で す 。 爺 た だ 。 泊 と 一 緒 に 行動 し て いる と き 、 仲間 の 誰か と 話 を し た いと き に 使い 較 \ ハ
とい ド で す 。 見 を だ け で は わか ら な か つ だ こと も 、 よ くわ か る で し よう 。 一 度 調べ だ も 人 6 aA 【
ー と 。。。 な ん か い し ら 023 EN ます 。 い き づ ま つた ら 、 相 談 し て みる と 、 い い 知恵 を くれ る か も し れ ま せん 。 7
7 の や 人 も 、 何 回 か 調べ て いる と 、 新 し い 事実 が 出 て こる こと も あり ます 。 。 2 3 いい
Ss 計ら 8 と ひと つう こう に ん 。 、、、 BS つか ) と ! 本 SYS た らい 調べ る こ 頒 いま す 。 味 . ヽ | 一 。、
、 計 還 還 EZ 週 。 自 の 前 に いる 人 人 や 、 あ た り の 人 (通行 など) と 語 を し た いと き に 使い も ち も の | 持ち の ア 2
9N べ ます 。 人 か ら の 詰 に は 、 ゲ ー ム を 解く うえ で の 重要 な 情報 が 隠さ れ て いま す 。 電導 2
) し ら み つぶ し に 衣 し まこ り ま し ょ う RETTO ュ ハ
バ ノ 時 コマ ンド は この 18 の 男 写 コマ ンド 以外 に も スペ シャ ル ・ コ マン ド が いく つか 2
ー~ 5 デジ ヽ ひ ひ / ヒコ 9
人 > "本 還 あ り ま す 。 状況 に 応じ て 、 使 い 分 け て くだ さい 。 し <
レン 柚 も ちろ ん 、 ドア を ノッ フレ し だ りす る と き に も 使い ます 。 ILLUMELULLLULLELLLLLLLUHLULUEELLLLLLLLLELEEEELELE UM
の 生 ES 「 て,
IN 3 二 全 っ あの * 0 5 へ ン ア 中 臣 時 PE SO: 馬 7, ーー デュ ュー 4 ' ーー リン 。 7
ステ スー ルー ムン いさ 0 の Ave こし 仙人 還 くい 0 細 蘭 病 に いい いも っ 2 の 2 の ヘタ ムラ トト
人 M 吊
l
こら も の が た り し ゆ ゅ じん こう は ん みよ や す い と も か ず
2 ] この 物語 の 主人 公 。 本 名 ・ 安 井
に ん む 大 阪 商工 会 議 所 秘密 会 所 所 属 の 工作 員 %w 人 放 ロ
> と 伏 了 区 同上 上 云 議 所 秘 三 ョ T ロ
千 務 を こと ご と く 、 二 人 所 秘密 会 所 所 属 作 具 。 殺 計 品
こ 会 わ さ これ る こと も あ AN を 持つ 丁稚 と し て 、NATTO
ー いわ ぞ の 9 り ぬう こ ぐ そく くみ うち じゅ つめ ん きよ ょ か いで ん
へ / // 岩 園 流 小 具 足 組 打 術 免許 皆伝
だ つも う えん
脱毛 (10 円 ハゲ が ) が チャ ー ム ホイ
mm し 生還 か 拉 拉 っ
し ょ う せ つけ いし き
で の 、 小説 形式 の 構成 に な つて いま す 。
各 章 の お わり に は 、「 賠 号 指令 」 が 出 て きま す 。 こ ご
れ は 、 ゲ ー ム を 次 の 章 か ら 始 め ら れる バス ワー ド 還 兵 CGNE
に な つて いま す 。 必ず メモ を し て お いて こ だ さ い 。 3 あま きす PS 中:
ゲー ム を 再開 する と き は 、 ス マート 画 庫 の "お な
じみ 」 を 選択 し て 、 バ パスワード 画 庫 に し ます 。 1 文字 ずつ 、 正 し こ 、 入 力 し て <
だ さい 。 こ の パス ワー ドガ 間違っ つて いる と 、 ゲ ー ム が 始ま り ま せん の で 、 注 意 し
て こ だ さ い 。
さ ほう ぼう
ULLTLT TL 操作 方 : 法 罰 較 画 遼 較 囲 凍 還 量 還
較 太 向 キー・ コ マン ド の 選択 II ボタン ・ コ マン ド の キャ ン セ ル 較
導 関
潤 鞭
人 | 1 ホホ タン ・ けつ て い 隊
較 _ コ マン ド の 決定 球
織 に
剛 人
し に
剛 na 各
SELECT・ モー ド の 選択 HUN・ ゲ ー ム スタ ー ト 陵
次 間 球 聞 間 器 陶 剛 間 合間 間 天 環 陸生 原画 向
ン ノ
1
y、 ヽ
〆
一
\
デ
3
N
HTM
に
っ